nobuhiro nagai
壮大なテーマでのクラブハウスを初開催。しかし、やや敗北感あり…!
今日は終日ノマドハウスでの作業デーにつき、6時半に起きてアーガイルでモーニング。
作業効率を上げるために、600円の投資です。
約1時間ちょっ滞在して、Wi-Fiを借りての昨日の分のブログアップに、スケジュール調整から入りました。
その後は、ノマドハウスに戻って、掃除機かけから洗濯とのルーティーンワークをこなしてから、PCを開いての作業です。
あっと言う間に昼を向かえて、今日は昨夜蒸した鶏胸肉を使っての野菜そば。美味しかったです。
そして、3時頃にノマドハウスを出て、学園前のみずほ銀行経由でグレージへ。
グレージではPCを借りてAMに作成したデータを動かして、とりあえずの仕上げ。
その後、夜のクラブハウスに向けてのネタで、パターの試打動画を作ろうと思い、パターコーナーを見ると、素晴らしい品揃え。
とりあえずここで、動画アップしますが、今夜のクラブハウスには間に合いませんでした。
そして、夜9時半からスタートしたクラブハウス。
昨年ね緊急事態宣言を受けての自粛ムードの中、ゴルフへの想いを絶やさないようにと始めた、タビカというプラットフォームのオンラインラウンジを一緒に行っていた、石田さんと松吉さんの3人で、1時間の語り場を開催しました。
いやいや、何となく準備不足で敗北感を味わう結果となり、現在、新大宮のワインバーにて、反省しております。
とりあえず、今後も続けていきたいと思いますので、暖かい目で見守って頂ければ幸いです。
動画解説は、また機会を作ります。