top of page
  • 執筆者の写真nobuhiro nagai

6月に突入。5月は流れが早過ぎて溺れてしまったか?また新しいシーズンが始まります!

早いもので6月となりました。今日は久しぶりのOFFですが、結局、ずっと溜まっていたデスクワークで終日仕事部屋に籠っていました。 月初につき7月のスケジュール作成もやりました。本当に東京オリンピックは開催されるのか?心配になりますが、開会式が予定されている7月第4週に関西と関東でのイベントを用意しました。 仕事部屋の壁にかけてあるJALのカレンダーを見ると、7月の18.19日は日月での連休になっていて赤く印字されています。 しかし、オリンピックにあわせて祝日を移動させたので、今年は22.23日を祝日としての4連休となり、7/23の午後8時から東京オリンピックの開会式が予定されています。 なので、もともと古い暦を見て、関西エリアにて7/18.19でのゴルフ合宿を予定していました。まあ、せっかくの機会なので、平日となってしまった7/19もそのままで、1泊2日で開催することとしました。 とりあえず、まだ確定に至っておりませんが、概要を記しておきます。

『関西ミニゴルフ合宿』 7/18(日) かさぎGCラウンドレッスン会 

     プレー後、コマCCに移動

     コマCCで夕食&宿泊      (コース内ロッジ)

7/19(月) コマCCラウンドレッスン会 ※7/18はコマCCに変更の可能性あり そして、本当の祝日となった7/22.23は、関東でのイベントです。コレ、なかなか面白い会になりそうです。 コチラもまだ確定ではないですが、概要はこんな感じです。 『群馬ミニゴルフ合宿& ジューシーアイアン試打ラウンド』 7/22(木) PGM富岡GCノースコース     レッスン&試打ラウンド会 

    プレー後、ジューシー本社に移動     会社見学と松吉さんのレクチャー 

    近くの宿泊施設にての夕食会

7/23(金) PGM富岡GCノースコース     レッスン&試打ラウンド会 いずれのイベントも、日帰り参加は受付けます。 関西ミニ合宿は、初日のラウンドレッスンがコマCCに変更になる可能性がありますので、それは決まり次第、またご案内させて頂きます。 群馬での合宿は初めてですが、とりあえずオリンピック開会式は7/23の夜のなので、関東のミニ合宿から帰宅して、自宅で見ることが出来そうです。 今回のイベントは、いよいよ発売が近づいているジューシーのアイアンのお披露目会で、コースでの試打ラウンドが可能です。



初日のラウンドの後に、ゴルフ場からジューシー本社に移動して、そこでの工場見学とクラブデザイナーでジューシー代表の松吉さんから、アイアンを始めとするクラブに関するお話しを伺うことが出来ます。 そして、泊まりはジューシー本社近くの民泊施設の一軒家を借りるべく、現在、調整しております。かなり、広くてキレイな物件で、夕食もそこで摂る予定です。 夕食には松吉さんにも参加して頂くので、日頃のクラブに関するお悩みや質問などに答えて頂けると思います。 メニューはテイクアウト品を含む内容になると思いますが、できるだけ私が料理をして、皆様をおもてなししたいと考えています。 どちらか1日だけの参加も歓迎ですが、ぜひ、7/22の夕方から夜を絡めて頂くと、夏休みらしいお楽しみゴルフになるのでは?と思いますので、日程などについてはお気軽にお問い合わせくださいませ。 さて、先の5月は、5/2にあった娘のバレエ発表会鑑賞を機に、激動の1ヶ月となりました。 あまりにも流れが大きく早過ぎて、消化するというか、自分自身ついて行くのがやっとの状態でした。 そんな訳で、YouTubeチャンネルも現在更新がストップしておりますが、ちょうどいい機会なので、昨年12月から再開した際に新しいシリーズとして再生リストにした「シーズン2」をここで一区切り。 新たに「シーズン3」的な再生リストを用意して、この5月からの激動の流れを心機一転、まとめていければと考えております。 そこに立ちはだかるMacBook Air のカベがありますが、何とかこれをクリアして、早めに「シーズン3」をスタートさせたいと思います。 そんな中、結局、日本シニアオープン1次地区予選会は、7月8日開催となる石川県の能登カントリークラブでのエントリーとなりました。 キャンセル待ちを入れていた、自宅近くの日高CCや嵐山CCも、なんとか入れそうな気配はあるのですが、日程的に厳しいものがありました。 なので、ノマドハウスを起点として、能登CCに遠征しての出場が日程的にもベストだったので、ソチラを選択しました。 2023年には日本シニアオープンの本戦が、能登CCで開催されるそうです。まあ、そこを目指しての下見というのも夢があっていいかもしれません。 ホームページで見る限り、海沿いの防風林の中にレイアウトされた、なかなかの名コースみたいなので、それはそれで楽しみです。 宿泊は多分、能登CCからそんなに遠くないと思われる、羽咋市のリーズナブルな宿を取りました。レンタカーで奈良から出ていくので、時間があれば能登半島の観光にもチャレンジしてみたいです。 そして、シニアオープン予選会の前週は北海道で、昨年に続いての挑戦となるMR茨戸マッチプレー選手権です。それにあわせて6/29から現地入りし、北海道の生徒さんへのレッスンをやりながら試合に向けて練習です。 という事で、なんだかんだ言いながらも、今年もゴルフシーズンが到来しました。昨年に比べると、まだコンディションが上がっていませんが、技術的な仕組みは向上しています。 今月もいろいろと予定はありますが、自分のゴルフの時間を作って、試合に向けて努力していきたいと思います。 ドライバーも、この前の日曜日から、昨年使っていた46.5インチのSIM MAX を投入しました。 現在、世の中はミケルソンの長尺ドライバーの成功で、その後追いをするムードに溢れていますが、我々ゲロンディのDNAを受け継ぐモノとしては、ずっと前からのことです。 昨年秋の、寒くなってきた頃から使っていたキャロウェイのUSエピック&GD /VR-6(S )は、ある意味、磐石のドライバーだというのがこの半年で検証できたので、仮に今期46.5インチのSIM MAX がフィットしなくても、帰るところはちゃんとあります。 長尺という意味では、昨年のうちにWIDE SYB の180IDをテーラーメイドのスリーブに挿れてありましたが、結局、まだ試していませんでした。コチラは47インチちょっとです。 やっと先日、打ってみましたが総重量がかなり軽く、特にグリップも軽量につき手元側の重さが感じ難く、振りにくかったです。手元に鉛を貼るなどの調整もトライしてみたいですが、ちょっと他のクラブとの相性を考えると、難しいかもしれません。 その点、46.5インチのSIM MAX は、何とか使えそうな感じなので、昨年くらいの飛距離(270ヤード?)が出せるように、自分のコンディションを上げていきたいです。



この前の日曜日のラウンドレッスンには、ゴルファーレの澤田繁典コーチがゲストで参加してくれました。


澤田コーチとふたりで、バレエのスピンや阪神タイガース佐藤輝明選手の動きにトライしましたが、澤田コーチは飛んすでましたね。 現在地点はこんな感じです。あと1ヶ月でどこまで進めるか?楽しみです。




閲覧数:168回
bottom of page