top of page
  • 執筆者の写真nobuhiro nagai

順調に終わったPIGCレッスンから帰宅してのクラブハウス。痛恨の操作ミスで不完全燃焼、且つ、リスナーの皆さん、失礼しました!

今朝は新大宮駅を6:46発の近鉄線で出発し、神戸のポートアイランドゴルフ倶楽部(PIGC)へと向かいました。

この時間だと阪神線の神戸三ノ宮駅までの直通電車がなく、検索すると鶴橋駅から大阪駅を経由してJR三ノ宮駅に出るルートとなり、最後は神戸空港行きのモノレールで京コンピューター前駅がゴール。


心配された雨もまだ大丈夫で、京コンピューター前駅から歩いて無事PIGCに到着です。


この、京コンピューター前駅から出てすぐのところに、神戸どうぶつ王国があります。地元ではなかなか人気のスポットだということですが、残念ながら私はまだ未踏。


朝の時間は、スタッフさんの出勤に重なるため、モノレールを降りて駅を出て、施設へと入っていく方々を目にします。


平日レッスンの空き時間に、ふらっと覗いてみようか?と思ったこともありますが、入園料金が大人は1,800円なので、サラっと見るにはチョット割高に感じます。


先日の春日大社の国宝殿の刀剣の展示は500円でしたから、このくらいの金額だと散歩がてら覗くにはピッタリな気がしますが、また、何か一日かけて行くような機会でもあれば、神戸どうぶつ王国も訪問したいと思います。


さて、今日は前回のバンカーレッスンから引き続いてのレッスンを受けてくださった知り合いの方と、久しぶりに受講して頂く研究熱心なOさんに、常連さんの予約が入りました。


そして、そこに飛び込みで以前バンカーでのワンポイントレッスンを受けてくださった女性ゴルファーの方の申し込みもあって、なかなかの賑わいでした。


こうして見ると、PIGCのレッスンは、バンカーレッスンがフックになっているケースが多いのかもしれません。


我々の仕事は、こういう施設の特性とつなげて、アピールしていくのは大切だと思うので、今後検討したいと思います。


施設の特性という意味では、4月14日より、PIGCではトラックマンレンジを導入するとのこと。


もともとPIGCフェアウェイは広くてターゲットがたくさん設置されているので、トラックマンを使いながらの練習は、より実戦的で効果があると思います。

私も月に2回ほど、金曜日に打席でのレッスンを行なっているので、トラックマンレンジを使っての指導でどんなことができるか?楽しみにしています。


また、エンターテイメント系のモードもあるそうなので、エンジョイゴルファーにもさらなる楽しみが提供できると思うので、また練習場が賑わうこと必至ですね。


もし、打席の待ち時間がある場合は、フロント横にあるレストラン「ソファー」でのランチがオススメ。今日は季節メニューのカキフライを頂きましたが、定番の洋食メニューはどれも美味しいです。


そして、私が金曜日レッスンの際、午後の軽食によく頂くのがタマゴサンドですが、これは今年のグルメランキング上位候補です。




焼きやての厚みのある卵焼きを挟んだサンドイッチですが、関西ではポピュラーなスタイルみたいですね。最近のお気に入りです。


さて、レッスンは、極めて順調に終わりました。

魚釣りドリルは確実にヒットしたし、身体の回転に対してのクラブの順回転or逆回転も伝わりました。


常連さんにはシャローイングの仮説としている質量アップを体感して頂けました。


飛び込みの女性ゴルファー方からは、ユーティリティークラブがどうしても上手く打てないというご相談を受けたので、やはりそれはクラブの特性によるものだと理解するべきだとお答えしました。


「オススメのクラブはありますか?」


と尋ねられましたが、これに対して全く答えられないのが、このユーティリティークラブの悩ましいところです。


これはジューシー代表のクラブデザイナー松吉さんが語った言葉ですが、


「ユーティリティークラブは空想の動物みたいなものです!」


とのこと。


それは、私が解釈するに、


「ウッドみたいな形でアイアンみたいに振りやすいクラブがあれば、とてもいい結果が出る打ちやすいクラブになるよね!」


という妄想を形にしたのが、ユーティリティークラブということでしょう。


「空想上の生き物」で検索すると、竜、獅子、麒麟、ドラゴン、ペガサス、ユニコーン、フェニックスなどが出てきますが、残念ながらこれらは神戸どうぶつ王国にも上野動物公園にも居ないのです。


しかし、こうして挙げてみると、スポーツチームや商品名などとの関連が深いんですね。


これもまた、興味深いです。ユーティリティークラブも、こういうネーミングが合うかもしれません。


とは言え、お気に入りのユーティリティークラブをゴルフバッグに入れて、コースでも得意クラブとして使いこなされているゴルファーは多々いらっしゃると思います。


そういう方は、リアルドラゴンやリアルフェニックスに出会えたということでしょう。


何だか怪奇現象や都市伝説みたいな話しになってきましたが、事実だと思うのでしょうがないですね。


さて、昼ごろから雨が降り出して、夕方にかけてかなり雨足が強まってきました。


そんな訳で、客足も鈍ってきたので、やや早目にスタジオをクローズして帰路に着きました。


PIGCスタジオの池田コーチに送って頂き、神戸三ノ宮駅に着いたら、奈良行きの直通電車が出るところで最高のタイミング。ちょうど19時に新大宮駅へ到着しました。

今夜は21時半から、ひとり語りのクラブハウスを開くので、それまでに軽くディナーを済ませようと思い、イズミヤへ買い出しに行きました。


行きは大丈夫でしたが、帰りが雨にやられ、短い距離でしたがゴルフでもこんなに濡れないという程のずぶ濡れで帰宅です。


早速、シャワーを浴び、濡れたモノを干して洗濯機を回してからディナーとなりました。


今夜のメインは、4割引で出ていた牛タンの赤ワインとケチャップ煮です。




あわせたネギとニンニクチップスは、半額で買った真鯛のたたきからの使い回しでしたが、なかなかいい塩梅でした。願わくは、パンが欲しかったですね。


ということで、食べながら洗濯モノを干し終わった頃に21時半となり、クラブハウスの語り場がオープン。


週刊ゴルフダイジェストの4/13号を手にしながらの、ひとり読みひとり語りは、これで4回目。こうして続けることができて、毎回、聴衆の方々が集まってくださるのはホント、ありがたいです。

今夜は、今週開催のマスターズに向けての話題も織り交ぜながら、誌面から話題を拾って進行していきました、なんとラスト10分というところで、私の操作ミスでルームを閉じてしまいました。


先週はクラブハウス三連荘のシメの会を、スタート時間を勘違いして30分の遅刻という失態を演じましたが、それに続いての痛恨のミスです。


わりと今回は、いい感じで進行していた感があったので、ラスト10分でまとめることができずホント残念ですし、リスナーの方には大変申し訳なかったと思います。


そのあと、今夜のクラハウスを聴いてくれていたグレージ高社長と、明日の用事の打ち合わせで話す機会がありましたが、高社長曰く、

「今夜の会はクラブハウスよりインスタライブとかでやった方が面白いんじゃないですか?」


とのアドバイスを頂きました。


私は、あまりインスタグラムは積極的に動かしていないのですが、早速明日、この辺りの研究をおこないたいと思います。


とにかくマスターズ開幕に向けて、テレビが無い問題の解決も重要なので、いろいろと検討したいです。

閲覧数:64回
bottom of page