top of page
  • 執筆者の写真nobuhiro nagai

京都での3連荘ラウンドで、いろいろな気づきを発見。夢の中で見た共通重心への新しい乗り方も面白い!

関西出張から戻りました。今回は先週金曜日の朝から入ったので、8日間のノマドハウス滞在でした。 先週末のグレージレッスン会を終えてからの今週は、オリンピック後半戦を見ながらのデスクワークとなりました。


火曜日はGoogleの翻訳アプリを使って、英文の記述も添えたA4で9ページとなる資料を作成しました。 このGoogleの翻訳アプリは、以前使っていたモノよりは格段に優れもので、変換される英文の質が高くとても便利です。 それでも、頭の中で英文的な文法を組み立てながら、原文となる和文も作っていかないと、いい感じの文章には仕上がりません。


それでも、しっくりこない時は、変換された英文を、同じアプリで和訳し戻して、その和文からつくり直すというダブルチェックをおこなっています。 最近は、だいぶ英文的な文法での和文作成に慣れてきたので、変換された英文も、和文と同じフィーリングやテンションに仕上がっていると思います。 今後も、この作業は続きますので、会話やヒアリングの能力も高めていければと思います。 さて、水曜日からは3連チャンでのゴルフでした。 先ず、水曜日は京都府の名門城陽カントリー倶楽部でのラウンドです。


9月にパナソニックオープン開催も決まり、近い将来は日本女子プロ選手権とプロテスト開催も決定している、日本のトップ100ランキングにも入るチャンピオンコースを、メンバーさんのご案内で回らせて頂きました。 コースの印象としては、予想よりアップダウンがあり、六甲山から淡路島を望む絶景の打ち下ろしホールが印象的でした。


感じたのは4つのパー3の出来が良く、それが18ホールに対してのアクセントになっているので、18ホールがバランスよく仕上がっていると思いました。 あとはクラブハウスがいいですね。やはりこれは歴史を感じます。倶楽部としての落ち着きがあって、とても居心地の良いゴルフ場でした。



そして、木曜日は同じく京都府のかさぎゴルフ倶楽部での、関西平日ラウンドレッスン会。


水曜日も暑かったですが、この日がこの夏一番の猛暑日との予報でした。 もともと、暑さ対策で8時過ぎの早めのスタートを取ってありましたが、前半は前の組みも居なくてとてもスムーズに回れました。


後半も同じ感じで、コースは空いている印象でしたが、やはりこの暑さでキャンセルが出ているとのこと。 水曜日もそうですが、午後1時を過ぎて2時頃になるとキケンな暑さになってきますね。


この日は1時半にはホールアウトできたので、最小のダメージで済んだ感がありました。 この日は白マークからのプレーでしたが、フロント9のINはOBを打っての37。


その後、バック9のOUTは連続バーディーでのスタートとなり、8番終わって4アンダー。最終9番パー5もドライバーから3Wとナイスショットで2オンしました。 しかし、2段グリーン上の段のピンに対して、下の段から15mくらいのロングパット。


この時期なのでグリーンがかなり重く、オーバースピンを強くかけての転がさないと届かないと思いイーグルパットを打ちましたが、イメージしたほどオーバースピンがかからずに、段を登る際に失速して1ピン以上ショート。結局それを外して3パットのパー。 仕上がり、37.32の69でしたが、何とも締まらない上がりとなりました。 翌日の金曜日も、急遽、ラウンドすることになり、かさぎGCへアゲイン。 再びINコースより白マークでスタート。この日は、小雨まじりの曇天で気温は低め。


一昨日、昨日の暑さを考えると、素晴らしいゴルフ日和です。 INを1バーディーの35でターンして、OUTはバーディー発信の後、3番でロングパットが3回かかってのボギー。 しかし、次の4番ホールでバウンスバックのバーディーとして、さらに次の5番ホールもバーディー。 8番もバーディーとして、3アンダーで9番パー5へ。今日はアゲインストが強いので2オンは難しい状況です。 2打目を7番アイアンで刻み100ヤード残しましたが、打ち上げと向かい風を考慮して9番アイアンでの3打目となりました。 これが、狙いどおりに打てて1ピンちょいに着きましたが、結局、それは入らずにパー。今日は35.33の68で終了。 白マークからとはいえ、2日間続けての60台は久しぶりのスコアだと思います。30歳代にオーストラリアで毎日ラウンドしていた頃以来だと思います。 この2日間で気がついたのは、60台を出すために必要なのは、 ①アプローチでのパーセーブ ②ボギーの後のバウンスバック


と感じました。 やはり、試合などでスコアを崩す際は、ひとつのボギーから連続ボギーへと発展してしまうパターンに陥ります。 そして、それはアプローチでのパーセーブができないというのが原因となるので、このふたつは密接に関係している訳ですね。 試合で好スコアをマークするには、この辺りの能力を高める必要があるというのが、よく理解できました。いい経験となる3日間のラウンドでした。



そんな1週間を過ごして、今日はノマドハウスの片付けをしてから、大阪府の井高野ゴルフセンターでのレッスンへ。 親子3人で通ってくれている常連さんのグループレッスンがありましたが、今回の関西出張で気づいた事を取り入れてみましたが、やはり結果はよかったと思います。 実は、昨夜、共通重心に対して練習している夢を見て、その際に、共通重心に対しての動き方のヒントがありました。


イメージ的には「乗り方」という表現になりますが、これを感じるタオルを使った簡単なドリルもあって、今日のグループレッスンでそのドリルをやって貰いましたが、仕組みの違いは伝わったみたいです。 レッスンのあとは新大阪よりのぞみで帰宅しましたが、明日はガーデン藤ヶ谷ゴルフレンジでのレッスンで、そのまま茨城県ロックヒルGCに入って、月火と2日間のミニ合宿です。 明日は台風が懸念されますが、いよいよオリンピックも終わります。 お盆は愛知県から北陸と巡る予定です。また、各地で新しいトリックを見つけていきたいです。







閲覧数:119回
bottom of page