top of page
  • 執筆者の写真nobuhiro nagai

のの字を描く入れ替え動作の確認@戸田パブリックGC。実りある4200円でした!

今日はレッスンの予定がなく、自宅でのデスクワークです。 しかしながら、昨日から天気予報を見ていると、どうやら金曜日は雨とのことで、木曜日は素晴らしい晴天とあります。 実は、この前の日曜日の川越グリーンクロスでのラウンドレッスンにゲスト参加してくれた、ゴルファーレ澤田繁典コーチが、YouTubeで見たというギアーズを使ったアメリカ人コーチの解析の話を教えてくれました。 それは、上半身の中に3次元的な軸を作って、その動きをギアーズで可視化した映像と解説でしたが、その身体の中の軸が、澤田コーチ曰く「のの字を描く」ということです。 コレ、私は直ぐにイメージできたのですが、何故かというと、回転盤の動きと同じだからです。 現在、回転盤には黄色いテープを貼って、身体とクラブの入れ替え動作をイメージしやすくしていますが、その回転盤の中心に赤い点を記して、入れ替えの軸としての共通重心的な意識を持たせています。

その赤い点を共通重心として、クラブと入れ替えていく時の身体の動きが、この「のの字を描く」という表現に重なります。 やはり、コレは現代的なゴルフスイングの仕組みを現していると思います。


仮に、身体の中に軸や支点を作っての振り子や円運動であれば、この「のの字を描く」動きにはならないでしょう。


考えられるのは、「身体の中に軸や支点を作っての振り子や円運動」と思いながらも、実はクラブとの引っ張り合いの中で、共通重心的な動きが自然に発生しているということ。


コレはまさに、太陽系における木星と太陽の関係です。 地球に住む我々は「太陽を中心に惑星が公転している」と理解していますが、木星は質量が大きいため、太陽を動かしてしまいます。


それが共通重心の考え方となるのですが、コレが現代的なゴルフスイングの理解には、とても重要となります。 ということで、「のの字を描く」身体の動きをイメージしたら、よりクラブに対して効率的な動ける様な感じになってきました。


昨日のガーデン藤ヶ谷ゴルフレンジのレッスンの空き時間に、打席で素振りをして確認しましたが、何となくエネルギーアップしているような手応えがありました。 なので、今日のこの木曜日の晴天を活かして、何とかゴルフにいきたいな!と思いながらも、今日の明日でのラウンドはなかなか厳しく、とりあえずノースケジュールのまま今朝を迎えました。 朝、起きてみると、予報どおりの素晴らしい晴天で、既に気温も高め。夏を思わせる朝です。 やはり、何とか「のの字を描く」を試したいと思い、ネットで調べて電話したのは、戸田パブリックゴルフコース。地元埼玉県の荒川河川敷の未到コースで、歴史あるゴルフ場です。 どうやら平日は到着順でのスタートということで、電話で混雑状況やシステムを確認したところ、現在到着次第スムーズにスタートできますというお返事です。 早速、短パンとゴルフシャツに着替えて自宅を出て、車で戸田パブリックGCへ向かいました。


高速道路を使わず一般道でいきましたが、ちょうど1時間くらいでコースに到着。 歴史ある感じのクラブハウスでしたが、初めての来場者は記帳してカードを作り、そのカードで自動精算機でキャッシュで事前支払いです。今の時期、平日は9Hが4,200円です。 支払いを済ませると、チケットが出てきて、それを手にして送迎バスでスタートホールへと向かいます。クラブハウスからコースまではバスで5分ちょっと。


途中、彩湖という調整池の脇を抜けていきますが、彩湖の周りが戸田市が管理する公園になっていて、とてもいい雰囲気でした。 ということで、私が乗ったバスには11名が乗車していましたが、スタート小屋に到着しバスを降りるとチケットを係の方に渡し、その11名分のチケットをスターターが3組に振り分けて順次スタートとなります。 1組目が4サムで、私は2組目の4サムに入りました。ご一緒するのはPXGのアイアンセットを持つご主人とゼクシオで揃えた奥様のご夫妻に、レフティーの男性です。 用意された手引きカートにゴルフバッグを乗せて用意し、トイレに寄ってから練習グリーンにいきました。


グリーンは高麗芝でしたが、エアレーションホールが目立つ感じで、刈り高も長めで転がりは極めて重いです。 普段、ラウンドの際は、コンタクトレンズを使っているのですが、ちょうどキレてしまっており、今日は遠近両用メガネでのプレーです。


ショットはまだ何とかなるのですが、パターで下を向くとややフラフラしますから、今日のグリーン上は諦めるしかなさそうです。 ということで、「のの字を描く」練習ラウンド、スタートしました。 戸田パブリックゴルフコースは、普段よく通っている外環自動車道の両脇に9ホールがレイアウトされており、ダブルループを描くので、風向きが単調にならなくていいですね。 そしてコース幅もしっかりとあるので、ドライバーの練習には最適です。フェアウェイのターフもとてもいい状態で、コースメンテナスも上々。 ご一緒した方のお話しでは、この冬はとてもグリーンが早くて面白かったとのこと。


グリーンは小さいので、これで高速化したら、グリーン手前からのプレーが要求されるでしょうから、それはまたやってみたいですね。 ということで、2つのパー3を除いて7回ほどドライバーショットを打ちましたが、何となく「のの字を描く」という手応えはありました。4,200円の価値は十分にあったと思います。 2つくらい、いい感じで「のの字」が描けたというショットがありましたが、やはり初速が出ていた様に感じました。


4番はフォローでフェアウェイに入ったので、よく転がってグリーンの手前までいきました。 また、昨日ガーデン藤ヶ谷ゴルフレンジのアプローチエリアで練習した、アプローチショットの際のアドレスの調整も、何度か試す機会がありましたが悪くなかったですね。 そんな訳で、2時間ちょっとで9ホールのプレーを終え、スタート小屋に上がってくると、目土協力お礼のドリンクというサービスがあって冷たいお茶を頂きました。 なかなか面白いサービスだと思いますが、これからはこの冷たいドリンクが美味しい季節になりますので、また目土協力も含めて、戸田パブリックGCに来たいと思います。





そして、戸田パブリックGCより帰宅し、シャワーを浴びてから自宅でラーメンを作って食べて、洗濯モノを干した頃に娘が帰って来ました。 いつも塾に出かける前に間食を摂るのですが、うどんがあったので、焼うどんを作って食べさせました。



その後、デスクワークに取り掛かり、夜9時半からのクラブハウスに突入。今夜は、いろいろと話題が豊富で、あっという間に時間が過ぎてしまい23時前に終了しました。 自分のゴルフの時間に家事手伝いからクラブハウスと、休日?らしい1日を堪能しました。

閲覧数:309回
bottom of page