先ずは残念なお知らせから…。
昨夜、本日アップ用のブログ記事を作成し、最あとひと手間を加えて終了!と言う最終作業時に、イカれたiPhoneが暴れ出し、99%完成していた記事が消滅(涙)。
時計の針は、ちょうど零時を指していました。
昨夜は22時半に帰宅後、翌朝が早いので薄目の豆乳酎ハイを飲んだだけだったので、もしかするとボジョレー・ヌーボーの祟りだったのかもしれません。
最近、テークバックの始動を
ワインの抜栓
に例えているので、今夜スクリューではなくコルクのボトルのボジョレー購入し、正しい始動の動きで抜栓して飲む事で、厄祓いしたいと思います。
これは元々「注射器を引き抜く」「シャフトの中身を吸い上げる」などと表現していました。
中身と言えばミソ。ミソと言えば蟹🦀。
この週末は北陸ゴルフツアーで、土曜日の夜は加賀で蟹づくしのディナーです。蟹の脚やミソをしっかり吸い上げたいと思います。
さて、ブログ開設から1週間。高田馬場ゴルファーレのレッスンに、扇子を持参した方が何名かいらっしゃって、何とも嬉しい限りです。
まあ、なかなかブログの文章では理解し難いみたいですが、ゴルフスイングの全体像を掴むのに、多少は役立っている様です。
さて、昨夜書いていたのは、次のシリーズの第1回目。多少、時系列が逆転した内容になっていたので、記事消滅もポジティブに捉えて、正しい順序でリライトです。
その基点は春。自分の中で大規模なシステム変更がありました。
そこからスタートし、8月のとある出来事で
クラブが動きたがっている方向
を明確に体感しました。40年ゴルフをやって来て初めて理解出来ました。
これにより、自分の中で
クラブが動く方向を変える
という作業が一気に進んだ感があります。
そのスタート時の記録として、4月のシステム変更時の様子が動画に残っています。
平成最後のラウンドとなった、狭山ゴルフクラブでの模様です。フロント9を終えて昼休憩から午後イチのドライバーショットです。ワッグルにそれが良く現れています。
システム変更のキーワードは
左に見て始まり右で終わる(打つ)
となり、これはゴルフ上達の基幹プログラムみたいなモノです。
最近のレッスンでは、クラブと体幹の入れ替え動作の支点(節)をいくつか作りながら、
「左に見て始まり右で終わる」
とシステムをインストールしていきますが、かなり
「クラブが動く方向が変わる」
と言う意味での変化を、受講して頂いた方には体感して頂けていると思います。
これからこの辺りを数回に渡り、お話しして行きたいと考えております。
さて、今日は11月度の茨城県オールドオーチャードゴルフクラブSNS研修会です。
元々はこのゴルフ場の公式Facebookに集うファンを対象にスタートした月イチのラウンド会で、オールドオーチャードGCのSNSに「いいね!」して頂き、ゴルフ場に申し込んで頂ければ、何方でも参加頂けます。
毎回テーマを決めてスタート前に約1時間のレクチャーの後、18ホール同伴ラウンドです。定員は3組としていますが、その時に合わせ柔軟に対応していますので、興味のある方はオールドオーチャードGCまでご連絡ください。
今朝はゴルフ場に7時集合とちょっと早目につき、4:15に起きて4:40に出発。まだ月が輝いてえました。
Comments