今日は午後からグレージレッスン会です。明日まで月イチの週末レッスン会で、多くの方々からご予約を頂いております。
その前の、今朝、早起きして映像作成の仕事をこなしてから、春日大社の国宝殿で開催されている冬季特別展の「日本の名刀と武具」を鑑賞に行ってきました。
ノマドハウス裏手の二条通りを、東向きに歩くとそのまま春日大社の参道に繋がります。
本当ならJR奈良駅からバスに乗って春日大社を目指すのが便利ですが、みずほ銀行が近鉄奈良駅近くにあるため、そこを経由してなので、結局、全て徒歩での移動です。
ATM経由でしたが、自宅を出てから春日大社国宝殿までは、約50分かかりました。
途中、奈良公園内でゴルフコースの造形の参考になる地形の写真を撮ったりしましたが、ずっと上り坂ですからなかなかいい運動です。
まだ、奈良公園やこの辺りの史跡は、未踏の地が多いので、今後も積極的に訪れたいと思います。
刀剣の展示は、当時の生活の様子を伝える絵巻などが添えられており、病魔退散の魔除けとして刀剣が頼られていたという風俗が興味深かったです。
このコロナ禍における魔除けは何か?考えてしまいますが、刀剣でないのは間違いないでしょう。
さて、帰りはバスで近鉄奈良駅へ出て、学園前へ移動。さらにバスを使ってグレージへ到着です。
今日は常連さんに加えて、新しい生徒さんも受講してくださいました。
新規の方には、先ず、映像でのスイング診断のあと、CG2タッチャブルで「自分に何が起きているのか?」を体感して頂きますが、この段階で、かなり動きは改善されていきます。
「できる or できない」
ではなくて、正しい知識や指導が得られていないというのが、事の本質だと思うので、まやかしの様なレッスンではなく、教育としてのレッスンが、多くのアマチュアゴルファーには必要だと感じる今日この頃。
その思いもあり、話題のアプリ「クラブハウス」では、エニーストロークゴルフスタジオ代表石田さんと、クラブデザイナーのジューシー代表松吉さんの3人で、
「世の中はわかりやすい嘘と大いなる勘違いで成り立っている」
というタイトルで、週イチで60分の語り場を開いています。
もう、5回くらいやりましたかね?
会を重ねる毎に、なかなか面白い内容になっていると思います。来週は木曜日の夜に開催予定です。
さて、レッスン終了後に、毎度の新大宮のワインバーでWi-Fiを借りて、YouTubeチャンネルを1本アップ!
朝からずっと編集作業を行いましたが、どうやら今回のシリーズは5話になる予定の第1作目を公開しました。
シリーズのタイトルを、いろいろと考えていたのですが、今朝の魔除けのニュアンスを含み、
にしました。
どうも、このシャローイングという言葉は、かなりの強毒性があると感じています。
シャローイングという言葉は、たしかに現代的なスイングを伝えるひとつのツールだと思いますが、なかなかそれを正しく理解して、自分にとってプラスになるように取り入れることが難しいと思います。
なので、シャローイングを否定するのではなく、その毒性を解いてあげる必要があるか?と感じ、今回のシリーズを今週水曜日にグレージで撮影しました。
編集しての動画構成は、やや手抜き感がありますが、とりあえず、件のワクチンと同じで、なる早の方がいいか?と思い、昨夜、第1作目を公開した次第です。
とりあえず、あと4本あるので、明日からまた編集作業をおこない、随時アップしていきたいと思います。
動画を見ての感想やご意見、質問などございましたら、お寄せくださいませ。
Comentarios