top of page
  • 執筆者の写真nobuhiro nagai

ひととのやCCで魚釣りとジャイロの研究会。とても長い一日となりました!

今日は今年の仕事始めということで、栃木県のひととのやカントリークラブにて、永井門下生実力ナンバーワンMさんの初打ちにお付き合いしてのラウンドレッスンでした。 スタートの1時間前から練習場でのレッスン。もうひとりの生徒Oさんも、年末のラウンド会に参加して頂いたので、間を開けずのレッスンです。 Oさんは前回に引き続き、魚釣りドリルがテーマです。この前は、魚の代わりにニット帽でしたが、今朝は防寒グローブにボール4個です。 起きていることとしては、腕で始動するのでテークバックがインサイドに入り、それを追いかけるように深く肩を回していくスイングです。 魚釣りドリルに当てはめると、始動で「魚が右に逃げていく」タイプのミスで、こうなると魚が暴れてしまい、コントロールを失うので、時折、大きなミスが出てしまいます。 もともと飛距離は出るので、魚釣りドリルで、魚をコントロールしながらの一本釣りで軌道を改善し、ショットの確率を上げるの課題です。 Mさんはクラブコントロールに長けての正確なショットが武器ですから、ジャイロ型の動きを取り入れてのエネルギーアップで、ドライバーの飛距離を伸ばすことが課題。 昨夜、オーストラリア時代の生徒であるTプロを、ジャイロ型でレッスンしている夢をみた際にやっていた、スティックを2本使ったドリルをやるべく、自宅にあった園芸用のスティックを持参しましたが、Mさんのキャディーバッグの中には、アライメントスティックが入っていました。 なので、それをベルトホールに装着して、骨盤をジャイロ型に動かすイメージを作り、そのままボールを打ちます。 骨盤をジャイロ型で回すには、左股関節をキメる動きから入るのが重要で、この部分と魚釣りドリルがリンクします。 なので、ラウンド中にOさんにもその関連を説明しながら、次のステップはジャイロ型の動きですと理解して頂きました。 魚が右に逃げる始動だと、右股関節をキメる動作から入るので、これではジャイロが回りません。 これがムーンウォークとして、先の10月頃から取り組んでいた部分と繋がり、ムーンウォークもジャイロ型の骨盤の動きがベースとなっていると思われます。 その昔、勉強した中国武術の「発剄」や、日本の古武術の剣術や棒術に長刀。さらには、高岡英夫先生の身体操作法や身体意識の本などには、骨盤だけでなく、胸骨や肩甲骨など、全身をジャイロ型に動かすという仕組みを見ることができますが、やっと、それを自分の中に取り込めそうな気がしてきました。 Mさんも、この寒さながら、ドライバーが10~15ヤードくらい飛んできているので、今後が楽しみです。 私は、昨日の彩の森CCでのラウンドに引き続いてのゴルフで、今日も引き続きいいトライができていました。 私も平均で250ヤードを越えている感じで、この時期としては、今までより飛んでいると思います。スイング動画を見ても、昨年秋のピーク期と同じか、それ以上に身体の動きがシャープでエネルギー感があります。 でも、やはりエネルギー量が増してくると、左肩への負荷も大きくなるので、そのコンディショニングには注意したいです。



しかし、今日はゴルフ場が混んでいました。各ハーフ、3時間ペースで、我々は9時半のスタートで16時半の日の入りにホールアウト。まだ後ろに5組くらいは残っていたので、かなり大変だったと思います。 ひととのやカントリークラブは、完全フラットな地形にデザインされた18ホールですが、コースが一般道路で5つの区画に分かれており、それを陸橋で繋いでいるのでインターバルは長目です。 さらには林間コースにつき、林の中は枯葉が密集していてボールが探し難く、ローカルルールで「枯葉ロストボールは無罰」が適用され、プレー進行を促しています。 特に後半プレーしたアウトコースは、2つのパー3がどちらも池越えで白マークからでも200ヤード程あって、これが致命傷的な渋滞を生んでいます。 どちらのパー3も、今日、白マークが置かれていたティーイングエリアの前に、もっと近いティーイングエリアがありました。 今日は52組、入っているとのこと。売店のスタッフさんも、 「ウチは詰め込み過ぎです!」 と嘆いていましたが、そこまで詰め込むなら、それなりに進行を考えての運営方法があるべきだと思います。 さらには、300ヤード以内のパー4や、2打目で届いてしまうパー5も多々あり、逆にそういうホールは後方の距離が長くなるティーイングエリア使った方が、スムーズな進行と安全面に利点があるでしょう。 こういうプレーヤーの入場者数と、ゴルフコースの関係をマネジメントができる人が、ゴルフ場に居ないんだと思います。 そんな訳で、途中の待ち時間に、須賀総理大臣の記者会見をネットニュースで見るなど、長い一日となりましたが、魚釣りとジャイロの研究会は無事終了しました。 年末からの試行錯誤で、少しジャイロが回るようになってきたのは嬉しい限りです。 明後日から高田馬場ゴルファーレレッスンが始まり、週末には関西のでレッスンがあるので、また、新たな展開があるでしょう。 次のラウンドは来週の木曜日。それまで、何処まで進めるか?楽しみです。

閲覧数:51回

コメント


bottom of page