YouTube動画と嬉しいニュースがそれぞれふたつ。クラブハウスも楽しかったです!
今日は午後から神戸ポートアイランドゴルフ倶楽部でのレッスンですが、動画系の編集もやらねばです。 なので、早目にスイッチを入れるべく、7時45分からノマドハウス近くの喫茶アーガイルに行きモーニング。 アーガイル、ノマドハウス滞在時に1回くらい利用していますが、Wi-Fi環境も...
小さくてぼんやりとしていても本質が伝わるのがサムネイル。キャッチな言葉や部分の抽出、計測器や数値などに縛られるのではなく、ゴルフの本質やスイングの全体像に触れましょう!
YouTube動画と嬉しいニュースがそれぞれふたつ。クラブハウスも楽しかったです!
「地球の日」アースデーらしく世界基準を考える1日。リカバリーディナーは青ではなく赤かった!(テキサスウエッジの動画アリ)
久しぶりの津カントリー倶楽部でジューシーtHウエッジシリーズを紹介するYouTube動画撮影。もちろんレッスンも含みます!
大宮三丁目の物価に驚きの日々。今夜も、素晴らしいノマドハウスディナーとなりました!
新所沢、新横浜、新大宮と新を繋ぐ移動からの練習。いろいろ見えてきたので、今週の課題ができました!
新緑の秩父の山並みを望みつつ、この大いなる1週間をシメるレッスンは無事終了。連夜の本鮪とハンバーグを楽しみました!
久しぶりに大先輩へご挨拶。ゴルフ界は飛ばしたいという想いとリスペクトの心で成り立っている!
昨夜の宴から再び銀座に戻っての試打は、けっこうボールを打ちました。そして夜のクラブハウスまで無事完走です!
懐かしのクラブたちから久しぶりのチップインで終了。夜はお誕生日会のお祝いをして頂きました!
マスターズの余韻は続くよどこまでも。とりあえず松山選手のスイング改造を考えるYouTube動画アップ!
トスカーナワインと共に朝までの語り場。いろいろと見えてきたが、自分へのフィードバックはありました!
「自分にとってのマスターズとは?」を考える長い一日。日々の努力の積み重ねを、また明日から始めよう!
夜明け前。歴史は動くのか?とりあえず金目鯛で露払いしておきました!
マスターズ2日目観戦から井高野GCレッスン。シメは淡路駅あわやでフルコースディナー!
いよいよマスターズ開幕。現代型スイングの匂いがプンプンしていて、とても面白いです!
液晶ポータブルテレビはアンテナケーブルをつないで極めて順調。マスターズ開幕につき明日から4時起き!
なんとなくダメな1日だったのか…。でも、マスターズに向けての準備はOK!
ウエルカム冷蔵庫ディナーに感動。大宮三丁目の住環境は素晴らしい!
インスタライブの研究からYouTubeチャンネルアップ。ノマドハウスに冷蔵庫がやってきた!
順調に終わったPIGCレッスンから帰宅してのクラブハウス。痛恨の操作ミスで不完全燃焼、且つ、リスナーの皆さん、失礼しました!