セッションを受ける

  • White Facebook Icon
  • White Twitter Icon
  • White YouTube Icon

NOBUHIRO NAGAI thumbnail

GOLF

永井延宏
サムネイルゴルフ

小さくてぼんやりとしていても本質が伝わるのがサムネイル。キャッチな言葉や部分の抽出、計測器や数値などに縛られるのではなく、ゴルフの本質やスイングの全体像に触れましょう!

  • TOP

  • ゴルフセッション詳細

  • ゼロワンメソッド

  • メニューと予約

  • 沖縄ツアー

  • イベント

  • ギャラリー

  • ゴルフクラブマッチング

  • ブログ

  • 予約&お問い合わせ

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • 日々是サムネイルゴルフ
    • クラブが動く方向とは?
    • ハンマー型のスイングで節を作るとは?
    • 扇子の舞(3Dゴルフスイングの理解)
    • スイング改造の道
    • 低ヘッドスピードのゴルフから学ぶ
    • ゴルフスイングは2ベッドルームで
    • コロナに負けずグリーンへ羽ばたこう!
    • 料理のノブナガ・シニア編
    • 脱スライスのシザーズドリルとは?
    • 無題のカテゴリー
    • CG2タッチャブルとは?
    検索
    クラブはこんな方向に動きたがっていた!
    nobuhiro nagai
    • 2019年11月29日

    クラブはこんな方向に動きたがっていた!

    「クラブが動く方向を変えるのがスイング改造」と定義してのシリーズ、師走と共にぼちぼち佳境に近づいてまいりました。 時系列的には平成最後の4月頃を基点とし、自分の中での気づきやレッスンの現場で起きた事などを紡ぎながらブログをアップして来ましたが、もう1週間経ちます。 ...
    閲覧数:111回
    頂点を捉えるには?
    nobuhiro nagai
    • 2019年11月28日

    頂点を捉えるには?

    5時回りの円のメリットと言うか、何よりの特徴であるテンション。それが飛びに繋がるとしたのが前回の記事でした。 もちろん5時回りの円にもデメリットはあります。デメリットと言うか、7時回りの円に慣れ親しんだゴルファーにとっての違和感。今までの自分には無い動です。...
    閲覧数:94回
    飛ばしの必殺技⁉︎
    nobuhiro nagai
    • 2019年11月27日

    飛ばしの必殺技⁉︎

    クラブが動く方向シリーズ、なんとか折り返し地点を越えたか?と思いますが、まだしばらくは続きそうです。 前回、箸休め的な記事をあげましたが、その中で人気プロレスラー2人の必殺技を運動として見た場合の解説を述べました。 そのうちの1人、内藤哲也選手の必殺技ディスティーノの特徴が...
    閲覧数:93回
    運動として見る
    nobuhiro nagai
    • 2019年11月26日

    運動として見る

    クラブが動く方向をテーマにしたシリーズが続いていますが、ちょっと箸休め…。 まあ、先に上げた記事の深掘りなんですが、わりと重要なので、是非理解して頂ければと思います。 昨夜、都内某所にて、私が理事を勤めるNPO法人ゴルフアミューズメントパーク(GAPK)の理事会が開催されま...
    閲覧数:400回
    5時回りのゴルフスイングはけん玉だった!
    nobuhiro nagai
    • 2019年11月25日

    5時回りのゴルフスイングはけん玉だった!

    7時回りのスイングの仕組みから、そのメリット・デメリット的な要素を考えると、 6時→9時→6時→3時 のいわゆる円の下半分の半円、ゴルフスイングで言うハーフスイング(インパクトゾーン)は、振り子の仕組みで成り立ちます。 これはノーコックでのパッティングやアプローチショットに...
    閲覧数:219回
    7時回りにはブラックホールがある⁈
    nobuhiro nagai
    • 2019年11月24日

    7時回りにはブラックホールがある⁈

    テークバッグの始動の入り口が、ゴルフスイングの運命の分かれ道…。 そうは言っても、6時のアドレスから7時方向にクラブが動くのは紛れもない事実です。 ゴルフスイングの仕組みを「振り子」や「円」で現すのは間違いではないですが、私がレッスン歴25年の中で多くの悩めるアマチュアゴル...
    閲覧数:93回
    5時回りと7時回りの円の違い
    nobuhiro nagai
    • 2019年11月23日

    5時回りと7時回りの円の違い

    このところブログ更新に忙殺されているせいか、奈良新大宮辺りから「たんたんタヌキの…」と歌声が聞こえて来たのは幻聴か?と思いながら、新宿から夜行バスに乗って石川県小松駅に到着。 レンタカーを借りて向かったのは、福井県の名門芦原ゴルフクラブ。今日明日と北陸ゴルフツアーです。...
    閲覧数:82回
    クラブの動く方向とは?
    nobuhiro nagai
    • 2019年11月22日

    クラブの動く方向とは?

    昨日のオールドオーチャードGC、SNS研修会は朝7:30のトップスタート。2組でのラウンドとなりました。 いつもはラウンドの前にレクチャーを行うのですが、昨日はトップスタートにつき、プレー後に約1時間ほどアプローチエリアで460CC大型ヘッド対応の新世代型スイングにおけるク...
    閲覧数:102回

    © 2019 永井延宏サムネイルゴルフ